先に進んでいくと、誰かが歩いていくムービーが。
階段を降りていくんですが、降りずに縁にそって歩いていくと
「終焉の像」が落ちています。
階段を降りていくと水路へ~。
エリア名は「血も涸れた獄舎:1階」となっています。
とりあえずMAPで見て下の方へ行ってみる事にしました。
その道中「月光の宝珠」を見つけましたよ。
白骨が山積みになってる所にあったので、起伏でちょっと見づらいかも
しれません。
そのまま道なりに進んでいくと、デスが現れました。
通路にはリムの燭台があるので、その辺りに誘導して戦っていましたが、
リムの燭台をつかってもHPがそれほど減ってくれません。
タフすぎですねぇ。
鎌の攻撃に当たったら即死でした。
近づくのは危険ですが、リムの燭台へ誘導し、その近辺に留まらせる
ためには…。
戦ってるとポーンがやられてしまい、生き返らせる間もなくロストしました。
特殊攻撃でもあるのでしょうかね?
とにかく今まで遭遇した時と違って、スグに去ってくれるわけでもないので、
被害が甚大です。
戦いの途中ですが、一旦回復しに戻るはめに…。
回復のついでにシルクランジェリーの最終強化を~。
いつの間にか素材が揃ってました。
シルクランジェリー(6段階目)/宵闇花×4
まぁ、スグに集まる素材ですねぇ。
そしてホントに大して強化されてないです…。
もともと見た目だけで弱いから仕方ないけど。
水路へ戻って、デスのいた場所へ戻ろうと思ったんですが、
地図を見てみると、ここも来たことあるエリアだと気づき、
MAPで見て上側を先に調べることに。
やはりスグ行き止まりになってました。
宝箱もいくつかありました。
進んでいくと、途中でデスが!
追いかけてきてたみたいですねぇ。
慎重に戦っていると消えてしまいました。
なんだったんだろう?
そしてポーンが1体ロスト…。
もういちいち戻るのが面倒なのでそのまま進むことに。
奥まで進むと緑の扉があるので入ります。
ここまでで手に入れた装備はありません。
「退路なき修練所」というエリアへ。
壊れたリムがあり、修復には25000Rかかりました。
これでロストしたポーンの補充ができます。
なんか近くにいた気がしましたが、リムの修復ムービーが
終わったら消えてました。
なんだったんだろう?
進んでいくと広場へでます。
真ん中に青い炎?を纏った人が~。
「リビングアーマー」というモンスターみたいですね。
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/monster_livingarmor.htmlとりあえず近づかずに無視して、周りの探索してを…。
鍵のかかった緑の扉付近に、光る石版がありました。
「終焉の像」もあったのですが、ちょっと説明しにくかったので、
簡単にMAPを描いてみました。

赤い○が「終焉の像」
青い○が「宝箱」
紫の○が「緑の扉」
です。
宝箱は広場にもいくつかありますが、まぁ、全部記すの面倒なんで、
このわかりにくいところだけ。
中身は大したものじゃないので、スルーしてもいい感じですけどね。
アイテムの回収も終わったので、近づいてみるとバトルに。
こいつ倒すと扉開くんだろうなぁ。
動きはカクカクしていて多少遅いですが、見るからに威力のありそうな
攻撃で近づくのが怖い!
範囲系の魔法も使ってきました。
盾が厄介で、攻撃終わりの隙じゃないと盾で弾かれてしまいます。
ですが、直線的な攻撃ばかりなので、敵を中心に円移動していれば攻撃を
食らうことはありませんし、攻撃後の隙を狙うことも簡単でした。
戦ってるうちになんか楽勝感が出てきたんで、調子に乗って近接攻撃で
戦っていたら、範囲魔法を食らって大ダメージを…。
やっぱ近づくの怖い…。
ダメージを与えていると、鎧が壊れて霊体?が剥き出しの状態に。
ポーンが言うには魔法が有効らしい?
一応物理攻撃でもダメージは与えられました。
まぁ、装備は「エルハーベン」なので、魔法攻撃力は結構ありますけど。
そんなこんなで倒しました。
遠距離攻撃の手段があれば楽ですね。
まとまったダメージを与えるなら近接ですけど。
全身鎧でしたが、そこまで堅くなかったです。
範囲魔法さえ気を付ければ余裕っぽい?
鍵のかかっていた緑の扉が開きました。
ここまでで手に入れた装備。
頭「賢聖のフード」
メイジ、ミスティックナイト、マジックアーチャー、ソーサラー
ドラグーンヘルム
次のエリアは「異邦の落都」です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ)プレイ記事
ジャンル : ゲーム